ハーレーでカスタムを行えば体感する要素がとても多く、中でも計器類の動きはツーリング時の気分を盛り上げる大きな要素の一つです。
純正サイズから小ぶりなメーターへの交換がカスタムでは定番。ハンドル周りがすっきりとし、スタイリッシュな印象をハーレーに与えることが出来ます。
ハーレー用 メーター
メーターを車種から探す
メーターをメーカーから探す
ハーレー用メーター 人気ランキング

メーターは常に視界に入る重要なパーツ。
ハーレーではタンク上に計器を置く車種も多い。
メーター トリムなどでのドレスアップカスタムや、メーター取り付け位置を移設するカスタムをすれば見た目も大きく変化ハーレーになります。
メーターをタンクの上や横に配置すると視界が開けてハーレーらしい自由な雰囲気を楽しめます。
ハーレーのカスタムで、メーターは主役とはいえませんが、その存在は外観の統一感や引き締まりに大きく影響を与えます。
小さなパーツですが、オーナーが個性を表現し、カスタムの楽しみを最大限に引き出すポイントです。
メーター選びはアナログorデジタルの選定から。
ハーレーのメーターで燃料計、RPM~電圧など確認が出来る機能性を高めハイテックを目指すも良い。
アナログメーターでシンプルなデザインや操作感と視認性の良さを求めるオーセンティックなハーレーを作るのもオススメ。
画像のような両方の利点を合わせたメーターもオススメ
カスタムの方向性に合わせてメーターを選ぶと共にマウントまでカスタムをすれば、ハーレーに独自の個性が出てきて走りも気持ちもアグレッシブになります!
純正サイズにこだわるバイカーも多いのですが、機能性の高いメーターを取り付け、それぞれの好みやスタイルに応じたメーターカスタマイズが、エクスペリエンスの核心に迫ると言えます。