作成者別アーカイブ : worldmotor

スポーツスターにはどのようなマフラーがあるか?

ハーレー純正の北米マフラー 日本仕様より音量がやや大きい。内径が日本仕様よりも大きく性能も若干差がある。が、音量は期待したほどは変わらないと感じる人が多い。 アメリカでもノーマルの北米マフラーに飽き足らず、スクリーミンや […]

ハーレー、ツアラー2009年モデルと2008年モデルの違い

ハーレーの2009年のツアラーは2008年モデルとは変更点が多い。パーツを選ぶときは適合に注意しよう。

フレーム

temp1ハーレーのツーリングモデルのフレームは2009年から補強が入り剛性が上がっている。リアのスイングアームの太さもかなり違う。
その分、重くもなっている。乗り味も変わってきている。

フレームに取り付けるパーツは適合が違うので要注意。
例えば、ミッドフレーム・デフレクターは適合が違うし、センタースタンドやスタビライザー、エンジンガードなどなど・・多くのパーツで適合が分かれる。

マフラー

temp0ハーレーのツーリングモデルのエキパイの取り回しが2008と2009で変わった。エキパイのマフラーとの接続部分は同じなのでスリップオン・マフラーの適合は変わらない。
2008までのエキパイはシート下部分で集合している。左側のマフラーはリアシリンダーの後ろで左右に振り分けされている。右と左のマフラーでは排気に大きな違いがあり左側は少なく、ほとんどが右側から出ている。
ハーレー、ツーリングモデルのマフラーを後ろから見ると左右対称に見えるが、実は排気は全然左右対象ではない。
2009からのハーレー、ツーリングモデルはエキパイに触媒が入っている。厳しい排気ガス検査に対応するため。
触媒は排気抵抗が大きいので、抜けのよい社外マフラーでも2009以降に取り付けると静かになった。2008と2009用と同じマフラー形状でも適合を分けてきたメーカーもいくつか有ったが(セッティングを合わせる為)、インジェクションチューニングが一般化したためか、どのメーカーもマフラーは統一されてしまった。
重低音を求めてマフラーを交換する人が多いが、ハーレー、ツーリングの2008と2009でどのマフラーが自分に合うかという基準が変わってしまったのでマフラーの選択が難しくなった。

シート

ハーレー、ツーリングモデルのシートの適合は2009からではなく、2008から変更になっている。2008と2007で変わっている。
2007以前用はシートのベロをフレームに差し込んだが、2008からはこれが逆になり シートの前部にへこみがあり、フレーム側のベロに差し込むようになった。
シート裏側を一目見ただけでどちら用か判る。

2008以降のハーレー、ツーリングのシート

シーシーバー、バックレスト

ハーレー、ツーリングモデルは2009からフレームが変わったので、シーシーバーやバックレストの適合も変わった。


パーツを注文する時は注意したい。

ツアーパック

temp1ハーレー、ツーリングモデルのツアーパックも、ツアーパックラックも、そしてドッキングポイントも構造、形状が変更になった。
2009からはキングツアーパックの他に薄型のチョップド・ツアーパックやレザーツアーパックもリリースされ、キングツアーパックにはスピーカーポッドもリリースされた。
2014からツアーパックの形状が再度変更されている。

ソフテイルの特徴

SOFTAIL(ソフテイル)の特徴

リアサス(リアサスペンション)

ソフテイルのリアサスペンション

ソフテイルのリアサス

ソフテイルの一番の特徴は、リアサスペンション。
ぱっと見た感じは、リジッド・サスペンションのように見えるが、スイングアームからエンジン下部分に水平方向にサスペンションがセットしてある。 通常のバイクは サスペンションは垂直なので新鮮なレイアウト。
フレームもタンク下からリアアクスルに一直線に伸びているように見え、実に味のあるデザイン。
リジッドサスでダイレクトに衝撃を伝えたモデルも昔は存在していたが、そんな”ハードテイル”な車種に対比する名前として”ソフテイル”と名前が付けられた。

エンジン

ソフテイルの96Bエンジン

ソフテイルの96Bエンジン

ソフテイルのエンジンは他のツインカム・エンジンとは異なる特徴がある。
バランサーを内蔵し振動を少なくしたエンジンをフレームにダイレクトに搭載する。
対してダイナなどはバランサーのない振動の大きいエンジンをラバーマウントする。
走らせた時のエンジンの印象も異なってくる。
ソフテイルのエンジンに”96B”などBが付くのはバランサーの略。

ホイールとタイヤ

幅広のタイヤが特徴のブレイクアウト/FXSB

幅広のタイヤが特徴のブレイクアウト/FXSB

ソフテイルには幅広のリア・タイヤを装着するモデルと、比較的幅が狭いタイヤを装着するモデルがある。 フェンダーの幅も異なり、シートやシーシーバー、ホイールなどの適合が変わってくる。
適合欄に”タイヤ幅何mm以下のソフテイル”といった注記がある場合があるので、注意が必要だ。

マフラー

ソフテイル ショップガン マフラー

ソフテイル”ショップガン”マフラー

ソフテイルのマフラーは車種により3種類の適合に分かれる。
FLSTCやFXSTなどは前後にマフラーが並ぶダイナに近いレイアウト。
それ以外の車種は”ショットガン”タイプと呼ばれる上下に並ぶレイアウトになる。
ショットガンタイプもFLSTF系のマフラーとFLSTN系のマフラーでは適合が異なる。 (ぱっと見は似ているが、取り付けが異なる)

ソフテイルの”ショットガン”タイプのマフラーは裏側に固定ボルトがあるが、狭いので手が入りにくく、慣れていないと意外と交換にてこずる事がある。

シート

ソフテイルでも人気のあるLeperaシート

ソフテイルでも人気のあるLeperaシート

ソフテイルのシートは車種により4つの適合に分かれる。
ソフテイルのオーナーは自分のソフテイルの事しか頭にないが、ややこしいので注意が必要だ。

ハーレーのツインカム・エンジン

カムは前後に2つある。”ツインカム・エンジン”の由来でもある。それぞれに吸気用と排気用の2つのカム山がある。このカムを変えてさらにハイパワーを目指すキットもある。上で紹介した「ギアドライブパーツ」にもセットで付属する。 […]

ツーリング ダウンチューブマウント・電動ファン付オイルクーラーキット ULTRA COOL

今は極寒ですが、暖かくなり出せばあっという間にオーバーヒートが怖い季節はやって来る! ULTRA COOL製 電動ファン付オイルクーラーキットで先取り対策をどうぞっ♪♪ ツインクールドエンジン以外の空冷M8エンジンは、空冷フィンに加えてオイルをシリンダーヘッド排気バルブ周りとオイルクーラーに循環させることで部分的にエンジンの冷却を行っていますが、ノーマルオイ […]

2021年以降トライクのマフラー問題が解決しました。

2021年以降のトライクモデルではエキゾーストパイプの径が太くなったため、2017年以降のツーリングモデル用マフラーは装着することが出来ず、対応しているマフラーのあまりの少なさに涙を飲んだ方も多いはず。今回はHDパーツの調査で、適切な部品を用意すれば、ヘッダーパイプの交換をせずともトライク用マフラーだけでなく、2016年までのツーリングモデル用マフラーを21 […]

ハーレー、ツーリング2021以降のスリップオンマフラー

ハーレー、2021ツーリングのエキパイのスリップオンマフラー側の差込口の径は、2020年以前のものより細くなっている。 これはガスケット(41,42番)を使用するようになったのでその分細くなっているが、マフラーは同じなので、2017~2020 ハーレー、ツーリングモデルのスリップオンマフラーが装着できる(適合は同じ)。 但し、左側連結部にO2センサー(21番 […]

ハーレー、ツーリングは2017年式でマフラーの適合が変わった!

ハーレー、ツーリング2017年用マフラー ハーレーのツーリングモデルは1995年から2016年までエキパイの変更が有ったが、マフラーの取付方法は同じで適合は変わらずずっと同じだった。 しかし2017年モデルではエンジンがミルウォーキー8になり、とうとうマフラーが変更になった。 2016まで用のマフラーは2017ツアラーでは使えない。 どこが変わったかというと […]

ハーレー / ダイナ ローライダーS (FXDLS)

ハーレーダビッドソン FXDLS  ダイナ ローライダーSの特徴 2018にダイナはソフテイルに統合され名前が消えてしまった。 ファンが多かったダイナFXDLのカスタムモデルであるFXDLSは間違いなく今後、人気が沸騰して中古車も値上がりしてきそうな気配。 FXDLSはツインカム110エンジンを搭載。 ファットボーイS、ソフテイルスリムSに続いてリリースさ […]

ハーレー、ツアラーのエンジンをクロームでピカピカにする

ハーレーのエンジンはその鼓動やパワー、音も重要だが、オーナーも含めて見た人が”これがハーレーのエンジン”と納得する迫力と外観も重要。 ツーリングモデルのエンジンはクロームパーツを多用しており、高級感ある仕上がりになっている。 しかし、クロームになっていない部分もあり輝く感触が好きな人には中途半端感があるのも事実。 各メーカーから色々なクロームパーツ、カバーパ […]

ツアラーのオーディオ・カスタムは奥が深い

ツアラーにはデッキが標準で装備され、ハンドルで音量やCHなど操作できるので、ツーリングの楽しみ方も他のハーレーとは違ってくる。 ノーマルのデッキでは音量や音質に満足できなくなり、スピーカーやアンプ、デッキをアップグレードしたり、追加する人も多い。 また、ブルートゥース機能を使ってスマホに保存してある音楽を楽しみたい、それをハンドルでコントロールしたい、という […]

DNAのマンモス(Mammoth)ホイール

アメリカのDNAスペシャルティーズというメーカーから FAT Spoke wheel (スポークの太いホイール)が販売されている。 とてもハーレーに似合う。 特にソフテイルとツアラー。 このホイールはシールされているので、スポークホイールなのにチューブレスタイヤが使用出来るようになってはいるが、出来ればチューブタイヤをオススメする。(上記別項の理由で推奨はし […]

XL1200X / フォーティーエイト

スポーツスター XL1200X / フォーティーエイト

Harley Davidson スポーツスター XL1200X / フォーティーエイトの特徴 圧倒的存在感のフォーティーエイトエボリューションエンジン(1202cc)を搭載し、ファクトリーカスタムモデルとしてそれまでに無いスタイルで、不動の人気を誇るXL1200X(通称48:フォーティーエイト)。歴代スポーツスターナンバーワンと言われる、XL1200Xのカス […]

スポーツスターのフットペグを交換する

ハーレーやその他多くのメーカーから様々なフットペグが販売されている。 ノーマルのゴム感の強いペグから交換すると足回りがおしゃれに決まってくる。 デザインだけでなく、グリップ性や幅などいろいろ影響してくる。 スポーツスターのペグをカスタムペグに交換 クリアキン ISOスモールペグ このペグのようにクローム感を出しながらもグリップは落とさないようにしたペグが人気 […]