作成者別アーカイブ : worldmotor

ハンドルのカスタム

アップタイプのハンドルから左右別体のセパハンまで色々ある。 ハーレーのハンドルには太さが1インチ(25.4mm)のものと1-1/4インチ(31.75mm:ファットバーとも呼ばれる)の2種類がある。ダイナには通常1インチの […]

ナショナルサイクルのウインドシールド

ナショナルサイクル(National Cycle)はアメリカにあるウインドシールドメーカー。 ハーレー純正にもOEM提供しており、高品質で定評がある。小降りなものを探している方には、グラディエーターやフライスクリーンがお […]

メンフィスシェード(Memphis shades)のウインドシールド

ウインドシールド専業メーカーのメンフィスシェード(Memphis shades)からは堂々としたデザインのバットウイングシールド(こうもりが翼を拡げた状態なのでこう呼ぶ。ツーリングモデルのフェアリングも同様)がリリースさ […]

DEAD CENTER CYCLEのフェアリング

フェアリングなどを専門に開発・販売しているデッドセンターサイクル (DEAD CENTER CYCLE)からはダイナ用のフェアリング(ヤッコカウル)が発売されている。 専門メーカーだけにクオリティが高く、ハーレーのフェア […]

ハイフローエアクリーナーとノーマルエアクリーナーの違い

ノーマルのエアクリーナーはペーパー(紙)のフィルターから出来ていて使い捨て。 ノーマルフィルターはコスト重視でメンテナンス用として交換できる方が便利。 それに対してハーレーのカスタム用ハイフローエアフィルターは吸気効率が […]

フュエルキャップ

フュエルキャップを変えるとイメージががらりと変わる。車両全体のカスタムイメージとトータルで考えるとなかなか悩めるトコロ。 アレンネス Beveled・フュエルキャップ ブラック パフォーマンスマシン LEDガスキャップ […]

ダイナのシートの交換方法

①シートの交換は簡単。 ソロシートでもツーアップシート(2人乗り)でも、まずは後部にあるネジを外す。 ②シートを後ろへずらせばシートは外れる。シートストラップが付いている場合は、後方へずらして、まずシート裏で固定されてい […]

シートを交換して足つき性を改善する

シートを薄いものに換えるメリットと注意点 メリット 1 足付き性が良くなる。 メリット 2 着座位置が低くなり、いわゆるロータイプでカッコいい。 注意点 1 シートが薄くなり、クッション性が悪くなる事がある。(長距離ツー […]

ヒーテッドメーカー

弊社で取り扱っているヒーテッドウェアは4メーカー。 Heat Master(ヒートマスター電熱ウェア) 日本メーカーならではの細かいこだわりが魅力!! FIRST GEAR(ファーストギア電熱ウェア) 細かい調整ができて […]

ヒーテッド(電熱)ウェア【取付けの注意】

バッテリーと接続するハーネスをバッテリー端子に取り付ける時にはバッテリー端子のネジを外す必要があります。バッテリー端子は外す順番と取り付ける順番があり、これを間違えると大容量のバッテリーがショートする事で火花が出たりする […]

シーシーバー固定ツーリングバッグ

ハーレーにはシーシーバーが装着された車両が多いが、シーシーバーを利用するタイプのツーリングバッグがある。 ベルトでシーシーバーに巻き付ける事で固定し、ロープでぐるぐる巻きにしなくてもすむ。 前側に搭載(タンデムシートの上 […]

タンクバッグ

タンクバッグは容量は限定されるが、ライダーの前側に来るので乗ったまま出し入れがしやすく、昔ならマップを、現在はナビを入れたり、iPod等を入れる事もできる。マグネットで固定するタイプとベルトで固定するタイプがある。 クリ […]

大型ツーリングバッグ

何日も走るツーリングでは、大型のツーリングバッグが必要になってくる。荷物の出し入れ方法や 小物の入るポケットの位置も重要になってくる。 クリアキン ウルトラ・ツアーバッグ 容量 65から86リットル シーシーバーとも固定 […]

ツアーパック搭載バッグ

ツーリングモデルでツアーパックを搭載している場合は、その上にキャリアを積んで荷物を搭載可能になる。2人でロングクルーズする場合に便利。 T-BAGS トランクバッグ 下側のベルトで固定する。 ▲使わない時は小さく折りたた […]

屋外保管用バイクカバー

雨と埃が侵入しない事。強い日差しからも保護する事。ムレないよう通風口があるとなお良い。 熱いマフラーが触っても変質・変色しないカバーを選ぶ事。 DOWCO ガーディアン アがファスナーで分かれるのでツーリングモデルにお勧 […]

ハーレーの車載工具

ハーレーダビッドソンを新車で買うと車載工具が付いてくる。中古で買うと車載工具が付いてこない事もあるが、出先で困らないよう車載工具はぜひ用意しておきたい。振動でネジが緩んできたりした場合は、ツーリング中に工具が必要になって […]