作成者別アーカイブ : worldmotor

カム(スポ以外)

カム(スポ以外)

ダイナ、ソフテイル、ツーリングのカム。

カムシャフト

カムシャフト

エンジン内でバルブの開け閉めをする重要なパーツ。

ロッカーカバー

ロッカーカバー

プッシュロッドの動きをバルブに伝える、ロッカーアームなどの部品が入っているので「ロッカーカバー」という名前がつけられている。エンジンの最上部のカバー。
比較的簡単に取り外せるが、 交換時には擦り合わせとトルクレンチの使用が必須。ロッカーカバーの下には薄い「インナーロッカーカバー」がある。

プライマリーカバー

プライマリーカバー

エンジンのクランクシャフトの動力を後方にあるクラッチを介して、ミッションに伝えている部分のカバー。エンジン左側にあり、チェーンが使用されており、ここには1リットル弱のミッション&プライマリーオイル が入っている。左だけプライマリーカバーが膨らんでおり、右とアンバランスになるハーレーらしいパーツ。ちなみに左右アンバランスでも走行には影響はない。

インナープライマリーカバー

インナープライマリーカバー

プライマリーカバーとシリンダーベースの間を埋めるパーツ。 取り付けは簡単で、プライマリーカバーのボルトを使い共締をする。

ダービーカバー

ダービーカバー

左側にあるクラッチ部のカバー。プライマリーカバーの内側にあるパーツ。交換するととても目立つ、存在感のあるパーツで交換は比較的容易。クラッチ・インスペクションカバーとも言う。多くのメーカーから様々なデザインのダービーカバーが製造・販売されている。

インスペクションカバー

インスペクションカバー

正式名称はプライマリーチェーン・インスペクションカバー。 ダービーカバーほどの存在感はないが、ダービーカバーに合わせてカスタムするとセンス良くまとめれる。

サイドカバー

サイドカバー

オイルタンクやバッテリーを収納しているカバー。電気系などのヒューズも隠されている。この中に診断やインジェクションチューニング時に使用するコネクタも収納されている。

スターターカバー

スターターカバー

エンジンを始動させるためのスターターを覆っている。

タペットブロックカバー

タペットブロックカバー

タペットブロックアクセントと呼ばれることもある。メーカーにより、取り付けのためのブラケットが1つだったり、3つだったりする。

タイマーカバー

タイマーカバー

ポイントカバーとも呼ばれる。昔の車両はこの中に点火に使用するポイントが入っていた。現在は何も入っていない車両が多い。スポーツスターのタイマーカバーは ネジ穴が2つ。Twin-Cam用のものはネジ穴が5つ。

ギアケースカバー

ギアケースカバー

このカバーもコストが高めな部品の一つ。内部にはカムなどの部品が納められている。Twin-Camはその名通り、2つのカムで動いているが、スポーツスターのカムは4つある。

トランスミッション スプロケットカバー

トランスミッション スプロケットカバー

このカバーの内側にはトランスミッションスプロケットがあり、その動力がベルトを介して 後ろの大きなスプロケットへ伝達されタイヤが動くことになる。

オイルフィルター

オイルフィルター

エンジン内を潤滑しているオイルをろ過して、汚れや金属粉などを取る装置。オイル交換2回につき1回の交換が目安。

エアクリーナーボックス

燃料供給装置が吸入すると、空気中のホコリや異物の侵入を防ぐ、エアフィルターを収納しているボックス。

エアーファンネル

吸気口に取り付け、空気を整流するパーツ。レース用車両では、空気抵抗になるエアクリーナーを使用せず、ファンネルのみを吸気口に取り付ける車両が多い。

プライマリー

プライマリーはクラッチから、ミッションに動力を伝える部分。ハーレーではチェーンで駆動する。幅広のベルトで駆動する車両もある。プライマリーの後はセカンダリーと呼び、ミッションからリアホイールを駆動する部分をそう呼ぶ。

トランスミッション

変速機の事。 = ギア 単にミッションとも呼ぶ。