ハーレーパーツ インプレッション
フュエルゲージ KURYAKYN
フュエルゲージもバッテリーゲージと同様、部分点灯ではなく、残量までの全てのLEDが点灯する設計のほうが見やすい。残量設定もコツを掴めば簡単ですが、加速時にLEDが大きく動くため正確な燃料残量が表示されない。 7282:ハ […]
オイルクーラーカバー
外気温が下がるこの時期、オイルクーラー装着車はオーバークール対策としてこのオイルクーラーカバーは必需品。装着前と装着後の油温は5℃から7℃の差がある。春先までこのオイルクーラーカバーは手放せない。 3511-0001:O […]
ラペラ カフェシートダイアモンドスティッチ
やっと待ってましシートが着きました、これからツーリングも楽しく成ると思います、早速走って来ます。見た目も格好いいです、温泉大好きなおじさんより。 LK-426DM:Le Pera スポーツスター用スタブ・カフェシート ダ […]
ローライダーにサドルバック取り付け
リアシグナルが干渉するのでリロケーションついでにケラーマンを取り付けました。ここまで分解しないとシグナルが外れず苦労したけど、バック自体の取付は結構簡単でした。CCバーのステー分だけ横幅は広がってしまったけど割とスッキリ […]
アレンネス Radius オイルプレッシャーゲージキット ハーレー、TWIN-CAM
説明書が英文だったので、写真を見ながらの取付作業となりました。オイルプレッシャースイッチとの接続に手間取りましたが、それ以外は問題なく作業終了。オイルプレッシャースイッチを外した際の漏れたオイルの処理が大変でした。 スロ […]
WMW プロジェクターLED 5-3/4インチ・ヘッドライト
固定金具の干渉は無く、簡単に取り付け完了。 1枚目の写真・・・・OFF状態2枚目の写真・・・・Low3枚目の写真・・・・High 車検もおそらくパス出来る。 SLT-CL827-S:WMW プロジェクターLED 5-3/ […]
フュエルキャップ
デイトナのキー付きキャップを使用していましたが、燃料漏れが酷く純正品に交換しました。車両を傾けても燃料漏れはありません。価格は決して安くはないですが、ハーレーのタンクには必需品です。タンクとのフィット感も違和感なく、シャ […]
クリアキン ドライビングライト 取付
エンジンガードに本体を取り付けるのは比較的簡単だったが、「クリアキン ユニバーサル・ドライビングライト・SW&ワイヤリング&リレーキット ハーレー用」との併用なので、配線工事にはかなり時間を要した。約2時間半。ライトの直 […]
サドルマンシートでドレスアップ
今更感はありますが、クラブスタイルに憧れてダイナをプチカスタム中です。 とはいえ、98年式の車両ということもありなかなかパーツもなく、まさに牛歩の歩みでゆるゆるとカスタムを進めていますがなんとこの年式に合うサドルマンのシ […]
O2 インライン・エンリッチメントデバイス(エンリッチナー) 調整式 VIED
エアークリーナー交換。燃料調整は不要と思っていたが、吸入効率が大幅アップしたので本製品を使用。取り付け前とほぼ同等の濃度に調整、低速のもたつき、バックファイヤー無しの状態に。念のため、CO2濃度も測定したがカスタム前の濃 […]
Arlenness(アレンネス) VELOCITY 65°乾式エアクリーナーキット クローム
取り付け時間は40分。ハーレーのエンジンによく似あうエアクリーナー。吸気効率が大きく向上するので燃料調整はやった方がいいです。上手く調整すれば、パフォーマンスが大きくアップします。排気音も吸気音がダイレクトに響くようにな […]
ライザーとレバー
写真はハーレーのスポーツスターSに装着した例。ちょっと分かりにくいですが、少し上に上がって手前にハンドルが来るので乗りやすくなりました。ポジション気になる方はおすすめです。クラッチとブレーキレバー自分で取り付けましたがち […]
ハーレー・スポーツスターS ガンファイター・スマグラーシート Corbin
座り心地は、標準シートより若干硬い感じがしますがフィット感があり気に入ってます。シートの裏面にある金具(ロックする部分)が閉めた際届かなかったので自分で少し細工する必要があるかも知れません。スパナで緩めて私はワッシャー2 […]
スポーツスターS REV PROG 左用レザーサドルバッグ (ブラック/ブラック) Ends Quoioサイドバック
商品に同封されているボルトが短い様に思いました。また、取付説明が無いので販売写真を見て取付しました。私は、サイドナンバーを取り付けていたので一緒に取り付けましたがこの商品のみ購入された方は、ブラケットを取り付ける際に一ヶ […]
フィッシュテール
チョロスタイルにするための最初のカスタムでとても満足しました S-473:サムソン TRUE DUALS フィッシュテールマフラー(左右両出し) 42インチ 1995~2006 ソフテイル 投稿者:レン
回転数や加速が安定しました
純正エアクリーナー&バンスのマフラー交換での仕様で、FP3使用前はアイドリングや走行中の回転数が安定せず常にノッキングが発生。 とても普通に乗れない状態だったので、すぐにFP3を購入。配線コードはヒューズボックス下の2本 […]