以下、よくあるハーレーのハンドルのカスタム例
ハンドルを手前に
プルバック・ハンドルバーは、ハンドルを変えるだけでハンドルをプルバックしてコントロールし易くするハンドル。
配線やケーブルは変えなくてよい。 プロト製プルバックハンドルはノーマルのハンドルと、幅や高さ、全体の形状は変わらず、プルバック(引き具合)のみ異なる。30mm、50mm、70mmから選べる。ひじに余裕が欲しい場合は、検討する価値ありかも。
ライザーで高さや位置を変える
ハンドルを少し上にあげるだけなら、ハンドルではなくライザーを交換する方法がある。
ハンドルを少し手前に引きたい場合は、プルバックライザーという手前に曲がっているライザーで実現できる場合もある。
ライザーには色々な形状と高さの物がある。
高さを変えるとケーブルやブレーキホースが届かなくなるケースがあるので注意する。
エイプ・ハンガー・ハンドル
Ape HangerのApeは”サル”という意味なので、”サルがぶら下がる”という意味のハンドル。
チョッパーで採用された手を上に上げてハンドルを握るスタイル。
多くのメーカーが様々なエイプハンガー・ハンドルを出している。
あまり高いと疲れたり旋回しにくかったりするので要注意。交換するまえに自分のハーレーに座って手を上げて握るしぐさをやってみよう。
ちなみに、ハンドルの高さが変わるとアクセルとクラッチのケーブル、ブレーキのホース、そして配線の長さが変わってしまう。
ハンドルを変える時はケーブルの長さで悩むが、
エイプハンガーハンドルには専用のケーブルセットがあるので、それをチョイスするのが簡単。
セパハン
スポーツスターなどの車種にはセパハンにしてカフェレーサーにするのも似合う。
セパハンとはセパレートハンドル(クリップオン・ハンドルとも言う)の事。トップブリッジからライザーでハンドルを固定せず、左右のフォークにハンドルを直付けする。レーサーのような低い前傾姿勢になる。 ケーブル類は短くなるので通常ノーマルの物を使用可能だが 長さが余ってしまうので交換が必要になる事もある。
セパハンにすると、メーターが邪魔になってくる。 合わせてメーターの移設も検討したい(メーター・セクションを参照)。
Joker Machineのメーター移設キット
フォーク横にメーターを取付ける
トップブリッジの交換が必要になることも
XL1200XやFXDBなどトップブリッジの形状が特殊な場合はブリッジを交換する事で、自由にライザーを選べるようになる車種もある。
Joker Machine XL1200X用トップブリッジ
好みのライザーを使用できる。
ふっくん
2014式XL883Rにハンドルライザーを装着した場合は、メーターは移動させないとダメですか。できればノーマルのような位置に置きたいのですが、何か方法はありませんか。ライザーの高さは3センチから7センチくらいを考えています。よろしくお願いします。
worldmotor 投稿者
2014のXL883Rはメーターがハンドルクランプに付いていて、ライザーは通常のショートライザーです。
なので、ライザーを交換してもメーターは移設する必要はないです。
ライザーの高さ3~7cmくらいであればケーブルも交換しないでいけるかと思います。
あまり長いとブレーキラインなど交換が必要になると思います。
ちゃとら
2009年式XL1200Lが取り回し時に少し遠いのでの純正ハンドルから50mm程度プルバックしたいのですが、何かいいパーツ(ハンドル、ライザー)等具体的な品名のアドバイスをお願いできますでしょうか?よろしくお願いします。
worldmotor 投稿者
スポーツスターも車種と年式で細かくハンドルの形状が異なり、プルバック値などのスペックは公開されていないので、具体的なアドバイスは難しいです・・
プルバックや幅をメジャーで計って気になるハンドルと比べてみてください。
以下はどうでしょうか?プルバック値も表示されています。
SEL-kmc-0009:坂下ハンドル プルバック ポリッシュ
https://www.hd-parts.jp/fs/hdgp/handle-xl-Sakashita/SEL-kmc-0009
ケーブルは多分ノーマルで大丈夫と思います(保証はできないです)。
以下もいいかも知れません。
820-1342C:Hard Drive プルバックライザー 4.5インチ クローム
https://www.hd-parts.jp/fs/hdgp/handle_riser-chr-pullback/820-1342C