スピードメーターのみのスポーツスターに純正タコメーターキットを取り付ける手順の概要を説明します。

メーターキット
メーター自体はボルトオンで装着できるが、コネクタがタンク下に隠れているため、まずタンクを取り外す必要がある。

フュエルライン取り外し
タンクを取り外す。
フュエルラインのコネクタを持ち上げて、ホースを外す。

タンクが外れました
前後のボルトを外すとタンクは外れる。

メーターのコネクタ
タンク下のコネクタの入っているスペースのカバーを外し、メーターから伸びているコネクタを選んで外す。

標準装備のスピードメーター
続いてもとのメーターを外す。

標準装備のメーターとコネクタ
こちら側もコネクタを外します。

キットの中身を組み立て
キットに入っているタコメーター、コネクタ(標準装備のものから取り替えます)をブラケットに取り付けます。
スピードメーターはそのまま流用。

完成!
メーターをハンドルバークランプに組み付け、新しい配線を接続してタンクを戻すと完成です。
sakaiatrandom
初めまして、こんばんは。
タンク下のメーター端子(コネクタ)の形状と、キットに入っているメーター端子(コネクタ)の形状が違うのですが、接続できますか?
worldmotor 投稿者
年式が合っていないのでは?
適合しない年式のキットの取付は難しいというか、無理だと思います。